シーズ集2024

シーズ集は本校教員の教育・研究分野の概略をまとめたものです。
出前授業や講演・研修、受託研究・共同研究のテーマ探しなどにご活用ください。

全ページの閲覧はコチラから  各研究テーマをクリックしてもご覧いただけます

【 子どもたちに文化の重要性、科学技術の楽しさを伝えます / 出前授業 】
ページ 氏名 研究テーマ
1 鯵坂 誠之 浸水歩行体験で水防意識を高めよう!(小中学生)
2 勇 地有理 ものづくりをしてみよう!(小中学生)
3 井上 千鶴子  大阪弁で論語を読もう(中学生)
4 岩本 いづみ  防災について考えてみよう!(小中学生向け)
5 小川 清次 技術と人間社会(中学生以上)
6 梶 真理香 整数入門(小中学生)
7 金田 忠裕 競技用ロボットと福祉用具に関する授業(小中学生)
8 川村 珠巨 えいごでつくろ(小学校低学年向け)
9 鬼頭 秀行 初等幾何の話(中学生)
10 窪田 哲也 情報,プログラミング/ 工作(小中学生・小中学校教員)
11 坂井 二三絵  明治期の文学と文化を読む(中学生以上)
12 重井 宣行 アマチュア無線局で交信を楽しもう!
13 高橋 舞 からだとこころの健康(小学生)
14 中田 裕一 マット運動の基礎(幼稚園~中学校・指導者)
15 中津 壮人 現実世界を3Dデータにしよう
16 楢崎 亮 算数・数学に関する内容での授業(小中学生)
17 野田 達夫 わくわくドキドキ科学実験(小中学生・教員)
18 橋爪 裕 バレーボール・ソフトバレーボール(小中学生・教員)
19 稗田 吉成 算数・数学に関する内容での授業(小中学生)
20 前田 一成 ロボットを通した知能のミカタ(中学生以上)
21 松野 高典 AI 入門、暗号理論入門(小学生・中学生・高校生・一般)
22 室谷 文祥 シャボン玉と石けん膜の数学(小中学生)
23 山野 高志 情報伝達のための写真撮影技術(小中学生)

【 生涯学習のお手伝いをします / 講演・研修 】
ページ 氏名 研究テーマ
24 青木 一弘 無線モジュールを用いたシステム開発(IoT)
25 安藤 太一 ロボット技術教育(ROS/3DCAD/PCB 基板設計)
26 梅本 敏孝 音響関連の技術(音響・振動)
27 川光 大介 生徒の英語学習意欲を高めるには…?(英語教育)
28 北野 健一 ふりかえりとポートフォリオによる意欲向上
29 里中 直樹 3D-CAD/CAE 基礎講座(CAD/CAE 分野)
30 谷野 圭亮 ICT 教具の効果的な使用方法(教育工学)
31 土井 智晴 生産システムの改善(ICT/IoT/ ロボット)
32 中谷 敬子 女性技術者のライフ・キャリア支援(個人と企業の共生)
33 西野 達雄 英語教育カウンセリング(英語教育)
34 平林 大介 化学プロセス設計・化学工学数値計算(化工分野)
35 松井 悠香 私ってなあに?他人ってなあに?人生ってなあに?
36 松永 博昭 現代物理のいろいろ(理論物理学・数学)
37 和田 健 小規模RPA/IoT システム開発の内製化支援(DX)

【 研究開発を共に進めましょう / 共同研究・受託研究 】
ページ 氏名 研究テーマ
38 石川 寿敏 マイクロ風車の出力測定(流体機械/風車)
39 榎倉 浩志 センサレス制御技術を活用した安価で高性能なモータドライブシステムの実現
40 大谷 壮介 沿岸域の環境を保全・再生する技術の開発(沿岸環境工学)
41 君家 直之 炭素材料による機械製品の性能改善(複合材料)
42 上村 匡敬 ディジタルエンジニアリング活用による流体機械設計
43 川上 太知 電源回路の制御(パワーエレクトロニクス)
44 木村 祐太 技術的負債の解析と検出技術の開発(ソフトウェア工学)
45 久野 章仁 環境試料の状態分析
46 倉橋 健介 廃棄物再資源化プロセスの開発(分離工学)
47 佐藤 修 微小超伝導体中の磁束量子の挙動
48 杉浦 公彦  高機能ダイレクトカーボン燃料電池の開発(エネルギー工学)
49 塚本 晃久 高分子材料の力学的性質
50 辻元 英孝 有機機能性材料の合成(染料・有機EL)
51 中才 恵太朗 プログラミング行動分析によるソフトウェア開発支援(ソフトウェア工学)
52 難波 邦彦 廃棄物のサーマルリサイクル(燃焼工学)
53 新妻 弘崇 人工知能応用(自然言語処理、画像処理、最適化問題)
54 西岡 求 微生物バイオテクノロジー(環境浄化と微生物制御)
55 早川 潔 安価な組込機器を使ったIoT・AI(情報分野)
56 東田 卓 光触媒を用いた有機合成
57 古田 和久 機械構造物の動的解析(振動解析/ 制振/ 免震)
58 前田 篤志 リアリティ技術の応用(可視化/DX/ICT/IoT)
59 藪 厚生 ロボットの開発と応用(ロボット工学)