新着情報
2025年1月29日
- 受賞・表彰
【第24回日本情報オリンピック】本校学生が日本情報オリンピック予選優秀賞を受賞しました!
2024年9月から12月にかけてウェブ上で開催されました『第24回日本情報オリンピック』https://www.ioi-jp.org/joi/2024 予選において、本校知能情報コース3年竹内 珠佑さんが優秀な成績を修めたため、優秀賞を受賞しました。竹内さんは、2025年1月26 日(日)・ 2月2日(日)に開催される、本選進出が決定しております。
日本情報オリンピック (JOI = Japanese Olympiad in Informatics) は、高校生までの競技プログラマー日本一を決める大会です。競技プログラミングは、与えられた問題を制限時間内に最適なアルゴリズムを設計・実装することを競うプログラミングコンテストの一種であり、問題を解決するためのプログラムを作成し、その正確性と効率性を競います。
1次予選参加者(第1回から第3回)ののべ人数は、3941名でした。1次予選の基準点を超えた2次予選有資格者参加者数1386名のうち、優秀賞(Aランク)に選ばれたのは180名であり、大変優秀な成績を修めました。
◆第24回日本情報オリンピック (JOI 2024/2025)
本選進出者
https://www.ioi-jp.org/joi/2024/2025-joi-ho-list
《一言メッセージ》
3年知能情報コース 竹内 珠佑さん
この度、日本情報オリンピックの本選に出場できることになり、とても嬉しく思っています。競技プログラミングに挑戦する中で、過去の問題をたくさん解くことが非常に役立ちました。様々な問題形式や解法に触れることで、自分の理解が深まりました。また、毎日競技プログラミングの勉強を欠かさず行い、時には家で遅くまで問題に向き合う日々が続きました。本選では、自分の力を信じて全力で挑戦する所存です。今後もこの経験を活かし、プログラミングの技術を高めていけるよう努力を続けていきます。
指導教員 総合工学システム学科 電子情報/知能情報コース 中才 恵太朗 講師
竹内さん日本情報オリンピック本選出場おめでとうございます。竹内さんはコースで開講されている「アルゴリズムとデータ構造1」の授業の発表でも積極的に発言され、アルゴリズムに対する理解に努めていました。放課後も時折、アルゴリズムの問題に取り組む姿をよく見かけました。そういった、日々の努力が今回の結果につながったものだと思います。本選でも良い結果が出せるのを期待しています。