新着情報

2025年2月5日

外部展示「KISOKEN 〜機械を生み出す営み〜」が2月22日〜3月2日に実施されます!

 本校の機械システムコースでは本科4年に機械をゼロから開発する「基礎研究」に取り組んできました。今年で、この基礎研究の取り組みが終了することに合わせて、直近4年間での開発の取り組みを外部展示します。期間中は展示パネルと実機で取り組み内容をご覧いただけます。また3月2日(日)の最終日には実機デモンストレーションを実施します。

展示場所FabCafe Kyoto様のイベントページに詳細がありますので併せてご覧ください。

「KISOKEN ~機械を生み出す営み~ - FabCafe Kyoto」

https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/2503_kisoken

 

展示の一部です。 ※実際の展示形態とは異なる可能性があります。

 

日時:

 展示期間:2025.2.22 (土) – 2025.3.2 (日) 時間はFabCafe営業時間内

 実機デモンストレーション:2025.3.2 (日) 13:00 – 15:00 (開場は12時から)

 

場所:

 FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)

 〒600-8119 京都府京都市下京区本塩竈町554

  

 ■電車でのアクセス

 JR京都駅から徒歩20分

 京都市営地下鉄烏丸線五条駅から徒歩10分

 阪急電鉄京都線河原町駅から徒歩15分

 京阪電鉄清水五条駅から徒歩5分

 ■バスでのアクセス

 京都駅から4・17・205号系統 五条河原町下車徒歩3分

 ※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。

 Google mapで開く

 

参加費:観覧無料

 ※ 座席利用ではカフェメニューの注文をお願いします。

 

クレジット:

 主催:大阪公立大学工業高等専門学校 機械システムコース

 協力:FabCafe Kyoto

 企画:中津 壮人(大阪公立大学工業高等専門学校)

 展示・実機デモ:岩崎 傑、鴻原 優介、村井 伸輔、森 幸翼、久保田 隆介、竹田 好太朗、原田 尚弥、増田 朝実、山口 琢矢 ほか (大阪公立大学工業高等専門学校 機械システムコース有志)

 共同研究協賛:フードテクノエンジニアリング株式会社(2022 年度~2024 年度)