社会貢献

ここではプロダクトデザインコースの教員・学生が行った社会貢献活動の紹介をしていきます。

 寝屋川市環境フェア2023「高専における環境活動展示コーナー」/鯵坂誠之教授

日時:2023年6月11日(日)
場所:寝屋川市 中央小学校
概要:寝屋川市で開催された第5回環境フェア2023において、鯵坂誠之教授が「高専における環境活動展示コーナー」を出展しました。当日はあいにくの空模様でしたが、会場となった寝屋川市中央小学校には約1250名の来場があり、展示コーナーも多くの方に立ち寄っていただくことができました。この展示コーナーでは、大阪公立大学の学生たち(大阪府立大学・大阪市立大学・高専の有志学生ら)が中心となって取り組んだ「環境報告書2022」の内容の中から、とくに高専生が担当した箇所を中心にパネル化したものを展示しました。ちょうど中間試験期間中ということもあり、学生たちの参加が叶いませんでしたが、多くの市民の方々に環境報告書の内容を知ってもらうことができました。
20230611 (1) 20230611 (2) 20230611 (3)

20230611 (5)

20230611 (4)

参照リンク
寝屋川市環境フェア2023
大阪公立大学 環境報告書2022
  (環境マネジメント推進室)

 出前授業 「地震(じしん)につよい建物(たてもの)ってどんな建物?」/岩本いづみ教授

日時:2023年3月30日(木)
場所:寝屋川市立 学び館
概要:出前授業(講師:岩本いづみ教授)では、「地震(じしん)につよい建物(たてもの)ってどんな建物?」と題して、建物模型を使った振動実験を行いました。当日は、実験の前に自分で答えを予想するクイズ参加型で行い、どのような方法で建物が揺れにくくなるかを子どもたちに考えてもらいました。また自分たちで振動台をゆらして実際に確認してもらいました。最後に耐震補強あり・なしの実物の家の振動実験動画を視聴してもらい、耐震補強の大事さを学んでもらいました。
20230330 (01) 20230330 (02) 20230330 (03)

20230330 (04)

20230330 (05) 20230330 (06)

感想(一部抜粋):
・じしんがどんだけこわいかわかった。
・じしんのことを今日のことよりも、もっともっとしりたいです。
・じしんってこわいな~って思いました。じっけんをまたしたいです。
・じしんがきたらこんなにゆれるとは、おもったいじょうに はげしかったです。
・どこが じしんでのえいきょうをうけないのかが分かりました。
・つぎのとしでも わくわくをするのなら、またやってほしいです。

 

出前授業「3Dプリンターでキーホルダーを作ろう!」/中谷敬子教授

日時:2023年3月30日(木)
場所:寝屋川市立 学び館
概要:出前授業(講師:中谷敬子教授)では、「3Dプリンターでキーホルダーを作ろう!」と題して、歯車が回る名前入りキーホルダーを作るモノづくり体験をしてもらいました。TinkerCADを使ってあらかじめ作っておいた歯車のキーホルダーを分解し、好きな色の歯車を選んで、再び組み立て作業を行いました。また、子どもたち全員にフィラメントの押出操作を体験してもらったり、数名の参加者には3Dプリンターの造形操作も体験してもらい、みんなで観察しました。子どもたちの年齢や興味に応じて、3DCADの操作を楽しみ、最後は完成した歯車をみんなで見せ合いました。
20230330 (07) 20230330 (08) 20230330 (09)
20230330 (10) 20230330 (11) 20230330 (12)

感想(一部抜粋)
・細い糸で立体を作ってる事を知ってすごいと思った。
・自分の好きなキャラクターを作ってみたいです。
・3Dプリンターでいろんなものを作れるのはしらなかったので、おどろいたり楽しかったりしました。
・わたしも自分でせっけいしたのを作りたいと思いました。
・後半で3Dプリンターのせっけいをしておもしろくて楽しいなと思いました。
・わたしも今日きてくれた人たちの人になりたいと思いました。

 

第8回技術実践セミナー 「3D-CAD基礎講座」/里中直樹教授

日時:2023年2月16日(木)15:00~17:00
場所:センター2F CADルーム
主催:大阪公立大学高専産学連携推進会

概要:機械系3D-CADについて取り上げ、ベンダーがセミナーで実施するような詳しい操作方法ではなく、むしろベンダーでは講義されない「モデリングの考え方」の理解や、簡単な部品モデリング演習を通じて「設計変更の際の有効性」などを実感できる内容になっています。
20230216_satonaka (4) 20230216_satonaka (1) 20230216_satonaka (7)
demo

こちらから当日デモをした「パイプおさえ」の3Dモデルを見ていただくことが可能です。QRコードからもアクセスできます。3Dモデルをクリックしてマウスボタン右を押しながら動かすと3Dモデルを回転させることができますのでお楽しみください。

QR_875763